ここから本文です。
2022.03.19
桜井校
【2022合格速報】桜井地域で奈良・畝傍・郡山高校を目指すなら市田塾!
中学校の中間・期末テスト対策、各種模擬試験対策、そして入試直前特訓など、今年度はオンラインも最大限に活用して全力で指導してきました。生徒一人ひとりが自分の力を信じて、さらに市田塾で学んだことを信じて試験本番に臨んだ結果、第一志望校合格という大きな花を咲かせることができました。
中学校の学習指導要領が改訂され2年目の春を迎えます。子どもたちの学習内容は年々変化しています。それらの変化にいち早く対応し、2023年度入試に向かって進んでいきます!
<まだ間に合います!春期講習>
3月19日(土)現在
※新小6は人数制限枠間近となっております。
※新中1前期日程は人数制限枠間近となっております。(後期日程に余裕があります)
そろそろ中学生になるので塾を考えようかな…という方にオススメ!「市田塾桜井校の春期講習」
現在、春期講習生を募集しています。3日間で中学内容の先取り学習を行いますので、入学後も安心です。春期講習後の入塾をお考えの方も、まだ継続しての通塾を考えてはいないという方も、この春休みに市田塾の授業を体験してみませんか?
さらに…「テイラード個別指導」を体験することもできます! クラブチームで部活動をしているので集団授業の曜日が合わないという場合も、個別であれば希望の曜日・時間・教科を選択することができます。ぜひ、この機会にお問い合わせください。
お申し込み・お問い合わせ
50年以上にわたり集団授業で培ってきたノウハウを、個別指導という形でもみなさまにご提供しています。個別指導とはいえ、集団授業と同じように各中学校に合わせた「定期テスト対策」を行い、また各学年主任が「進路指導」を行います。
個別指導を始めるにあたり、入塾判定テストはございません。まずは、個別指導をお考えのお子さまと保護者の方、われわれ市田塾の職員の三者で面談をさせていただき、お子さまの目標達成のためにはどのような指導が必要であるかについて相談させていただきます。目標達成へのプロセスは一人ひとり異なります。じっくりとお話をさせていただいてから個別指導を始めていきます。
「いきなり集団授業に参加するのは不安で…」という方も、週1回1コマ70分から参加できる個別指導から通塾を始め、慣れてきてから集団授業を希望することもできます。
このような市田塾桜井校の『テイラード個別指導』をお考えの方はまず一度、お問い合わせください。